鴨周 - Aduck’s blog

日本の事、インドネシアの事思いつくままに

アジアでお仕事

インドネシアでのコロナモニタリング

インドネシアの新型コロナ感染状況をモニターするのに役に立つサイトを紹介いたします。 1.インドネシア全体 covid19.go.id 新規感染者数 2.ジャカルタ corona.jakarta.go.id ジャカルタとそれ以外の地域の新規感染者数 3.世界との比較 ourworldindata…

新型コロナ感染実例 私の場合

2021日7月12日 ジャカルタ駐在中 ちょうど感染から1カ月ですので、完治までの経過をまとめてみました。

中国製ワクチンはすばらしい

安かろう悪かろうの中華製品がしばしば問題となる。今回のコロナパンデミックに供給しているシノバック製のワクチンは、インドネシアのワクチン接種のほとんどに利用されている。今回に限っては中国製ワクチンは素晴らしかったと言えよう。なぜなら、人体に…

インドネシアでコロナ自宅療養に備える ②薬剤編

現在、ジャカルタはインド株(デルタ株)の蔓延により、病床は不足し重症患者でも入院できない状況になっています。これは、私の経験を元に自宅療養のために何を準備しておけば良いのかをまとめました。

インドネシアでコロナ自宅療養に備える ①医療機器編

現在、ジャカルタはインド株(デルタ株)の蔓延により、病床は不足し重症患者でも入院できない状況になっています。これは、私の経験を元に自宅療養のために何を準備しておけば良いのかをまとめました。

綺麗なバナナ

付け根のところが若干ジュクジュクしているので何だろう見てみるとうじ虫がニョロニョロ... 皆平気に食べているが、私は無理でした。 栽培方法調べてみると、袋掛けと言うのが大事らしい。 https://www.sumifru.co.jp/reason/quality/

1ヶ月日本に帰国して思った事 隔離編その3 - アジアでお仕事

2021年4月末に帰国し約1ヶ月日本に滞在して思ったことシリーズ 緊急告知、ホテルで必要な物 隔離中に必要と思ったモノの速報です。ホテルに関しては後程詳細を上げます。 延長コード:仕事上コンセントが必要になりました。 歯ブラシ、歯磨き粉:5日間ホテ…

1ヶ月日本に帰国して思った事 隔離編その2 - アジアでお仕事

2021年4月末に帰国し約1ヶ月日本に滞在して思ったことシリーズ インドネシア到着から隔離ホテルまで編 ジャカルタスカルノハッタ空港に到着すると、イミグレへ通じる廊下の先にヘルスチェック場が設けられており、到着便ごとに案内されます。案内されるまで…

1ヶ月日本に帰国して思った事 隔離編その1 - アジアでお仕事

2021年4月末に帰国し約1ヶ月日本に滞在して思ったことシリーズ 福岡出発からインドネシア到着まで編 順番は逆になりますが、今ホットな話題から行きます! 5月29日に福岡を出発、ジャカルタスカルノハッタ空港に到着しホテルまで移動した時の相変わらずのグ…

東南アジアから見る日本のコロナ

福岡に帰省して思う疑問 テーブルに✖点が無い テーブルを間引いたりしていない 入り口にはあるが、お金をやり取りした後の消毒液がレジにない エレベーターに立ち位置マークが無い エスカレーターに立ち位置マークが無い ※あくまで、福岡の限られたエリアで…

自国から強制送還って?帰国難民化する駐在員。

コロナ禍で判った。 論理的思考を失っているのは民主党が政権だったからではなかった。 東日本大震災の対応は行き当たりばったりで、論理的でなかった。 特に、原子力発電所の対応。ベントを開けば放射性物質は解放され、熱々の窯に水を浴びせれば水素爆発を…

何故カウンセリングを受けたのか①

ちょうど、東日本大震災が起きた直後から始まります。 突然の行き先変更 海外事業向けの積算システムがちゃんと利用されていない事を話し合うために香港を訪れていました。何故か、本来は香港で打ち合せを行う予定だった香港在住の担当課長がジャカルタから…

賞味期限と東南アジアンなお腹

昨日パスタを食べようと思って、2月ごろ日本から取り寄せたカルボナーラの素をかけた。確かにその時、この前取り寄せたのはペペロンチーノと明太子だったのではと思った。しかし行き良いよくどさっとぶっかけた。 その後袋の賞味期限を見ると2019年11月だっ…

長持ちする日本製品が環境に貢献している事は誰も言わない。

30年経っても動いている機器が有り、すごいと言われるのが日本製品の特長だ。 しかし、転職の多い日本以外の国で、長持ちする物へのアドバンテージを感じる担当者は少ない。相当恵まれた環境でなければ、30代半ばまでは落ち着いて一つの会社に勤める人は…

駐在員のお作法

「こうあるべき」を一切捨てる。 日本人はこうあるべき 我が社はこうあるべき 社会人とはこうあるべき 男はこうあるべき 女はこうあるべき 私はこうあるべき … 「あるべき」に拘束されている間はうまく行きません。 あなたの「あるべき」は今までの環境で構…

アジアでお仕事 3

筆者は、台湾、シンガポール、インドネシアを拠点にアジアに関わって20年以上。その中で考えたことを少ない言葉でつづるシリーズです。 「全て素直になれる訳ではない」 海外に赴任すると、日本にいる時の一階級から二階級上の仕事をしなければならない事…

アジアでお仕事 2

筆者は、台湾、シンガポール、インドネシアを拠点にアジアに関わって20年以上。その中で考えたことを少ない言葉でつづるシリーズです。 「あからさまな発信で伝える」 例えばスタッフから○○の改善要求があり、すぐさま、改善方法について上司に説明し検討…

アジアでお仕事

筆者は、台湾、シンガポール、インドネシアを拠点にアジアに関わって20年以上。その中で考えたことを少ない言葉でつづるシリーズです。 「仕事のできる人材よりも先ずは信頼できる人材を確保した方が確実に前に進める」 特に海外で事業をスタートアップす…