鴨周 - Aduck’s blog

日本の事、インドネシアの事思いつくままに

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

賭博に対するショートコメント

賭けマージャンが問題になっている。 賭け事を嫌う私としては全てやらなければ良いと言いたいのだが、人間は多少の息抜きは必要なのだ。 賭けマージャンもそうだが、警察や検察の方針で逮捕するかしないかが決められる事がまずいと思う。そこに利害関係が生…

ECサイトと実店舗

ECサイトでの販売は今後も伸び続けるでしょうが、実店舗が消滅するとは思っていません。 しかし、中規模店舗の淘汰が起きると思います。 なんでもそろう大規模店舗のモールは、存在そのものがエンターテイメントであり単に買い物だけではない存在故、週末を…

COVID-19を個人的に調査している件 20200529 第2波はまだです。

日本全体で見ると、第2波の兆候はありません。北九州の例は過度に恐れるべきではないと思います。28日付の発表分では約半分が医療従事者なので、既感染者に遭遇する可能性が高く、どちらかと言うと医療施設での感染防止策に重点を置いた方が良いのではないか…

COVID-19を個人的に調査している件 20200528 ついに第2波襲来

北九州市に第2波到来と、各メディアが大喜びで報じている。 www.yomiuri.co.jp これは、たまたま目の前にあったので読売のリンクを張りましたが、各新聞系、テレビ系のウエッブサイトに取り上げられています。 テレビでニュースを見た印象では、かなりやばい…

日本に足りない物は、降格の制度

優れた人は、会社内の高いポジションで仕事をすべきだが、若くして抜擢されても一度の失敗やたまたま上司との折り合いが悪く、よく言う「ラインから外れる」事が起きる。そして、なかなか敗者復活のチャンスがないまま歳をとって行く。 失敗をしたら、積極的…

あなたの屁の回数が漏れている。

知人の話で、今回のウイルスの封じ込めに成功した台湾だが、封じ込めのために施行した監視、規制の中で人権を侵害きらいがあるとの意見があるらしい。 日本政府の対応に関しては賛否両論だが、一見配慮されているように見える。しかし、それが足かせになって…

言葉を発する権利が奪われる。

自粛大国日本で求められるのは、 傷つける前に、言わない事 言われる前に、言わない事 指摘されないように、言葉を使う事 本来どんな考えでも口に出すべきだ。 差別は良くないが、例えば差別を議論する上で差別的な言葉を例に出せなければ伝わらない。 良い…

テレビ放送の在り方 地上波放送は1チャンネルのみで十分

世界中で問題視されているのですが、STB問題をご存じでしょうか? Set Top Boxの略で、ケーブルテレビを視聴するための専用のチューナーのような物を意味していました。このようなチューナーを改造して無料で視聴するような事が問題視されていました。 J-COM…

COVID-19を個人的に調査している件 20200513 感染経路が肝

全国陽性率が2%を切ってきた段階で、PCR検査を増やせと言っているご専門家の方々もいらっしゃいますが、PCR検査数はここ一週間の平均で5000件越えを継続しています。検査人数は週平均3500人程度なので、約1500件はこの期間に2回以上検査した人が含まれて…

印鑑を廃止したいのだが、それは洗脳だったかもしれない件

印鑑はあほらしい。やめて欲しい。 実際、私は20年ほど海外に駐在しているため、年に1回も印鑑を使う事はない。 サインだけで十分やって行けている。だがサインだろうと印鑑だろうと通常の社内業務でのその信頼度は、人と人のかかわりの中でできておりサイン…

COVID-19を個人的に調査している件 20200512 そろそろ終焉です。

FBでは言いっぱなしなので、ゴールデンウイーク中にもう終わりに近いと言う話題も書いたりしていましたが、ようやくブログでも書けるようになってきました。 4月FBでは言いっぱなしなので、ゴールデンウイーク中にもう終わりに近いと言う話題も書いたりして…

記憶寿命

志村けんさんや岡江久美子さんが突然亡くなった。 失礼ながら20年日本を離れて居る私にとって岡江久美子さんはあまり馴染みがない。志村けんさんはカトちゃん全盛期から主役を奪っていく時期をライブで見ていたので記憶に深い。 親父が死んでまもなく10年を…

コロナ肥満問題を解決

Aduck式ダイエット 必要なもの ・大粒ラムネ ・コーヒー ・ヨーグルト https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2010-02-0001 朝は、ヨーグルトだけで終了。 小腹が減ってきたら、ラムネをだべてコーヒーを飲む。 お昼は食べずに通過。 小腹が…

日本が特別理論が散見されるが実際どうなのだろう?知っている限りのアジアで比較してみた。

日本人は基本的に清潔だと言われている。 今回の新型コロナウイルスに対しても、そもそもの生活の中に有効な行動があったと推定している発言が各メディアで発信されています。 【マスク】 実は、排ガスによる大気汚染が多いインドネシアでは、多くの人がマス…

これはフィクションです。

中国と韓国のグラフがある時期を境に平坦になっているのはなぜなんだ。新規感染者がほとんど表れていないという事はありえないだろう。朝から、応接用のソファーに座って新聞を読んでいる相馬はぶつぶつ言っている。 中国は数字をごまかしていると言われてい…

COVID-19を個人的に調査している件 特別編 「風邪ひき」

風邪ひいたらどうしますか? 寝ます。 寝ても治らないならどうしますか? 水分をたくさんとって、暖かくして、玉子酒でも飲んで寝ます。 それでも治らないとどうしますか? 市販の薬を飲んでみます。 それでも治らないとどうしますか? 医者に行きます。 タ…

COVID-19を個人的に調査している件 20200505

確かに陽性率が上がっていた4月初旬から一時期もう少し増やすべきだったかもしれない。しかし、陽性率が5%を下回ってきた今、PCR検査がそれほど必要だとは思えません。 もちろん、また陽性率が上昇してくれば、第2波や異形ウイルスの再流行が予想されるので…

COVID-19を個人的に調査している件 20200504

グラフを見ると2つの点に気づきました。 ①3月20日ごろにPCR検査がまだ最大で4000人以下であった段階で、5%を切っていた時期がある事。その後、急激に陽性率が上がった事。 ②陽性率が3月20日ごろの水準に戻ってきている事。 ①については、その頃に変異した…

COVID-19を個人的に調査している件 20200502 接触削減について

人と人との接触を総当り戦方式で考える。5人いたとすると A B C D E A * B X * C X X * D X X X * E X X X X * 4+3+2+1=10回となる。 一人自主隔離したとすると、 3+2+1=6回となる。接触回数は4割削減されている。 10人のグループだとど…